ふたば
すまいるキッズ
生後5か月から2歳児クラスの定員13名の小規模保育園です。人工芝の園庭を備えており、日々のびのびと活動しています。地下鉄にも近く交通機関のアクセスも良い場所にあります。
病児保育室を完備しており、生後6ヵ月から小学6年生までのお子さまをお預かりしています。
ホーム > ふたばすまいるキッズ
ふたばすまいるキッズについて
ABOUT
-保育目標-
-
心も体も健やかな子
-
お友達と楽しく遊べる子
-
安心安全な環境の中で季節や自然を五感で感じられる子
-保育理念-
ふたばすまいるキッズは子ども一人ひとりを愛し、保護者の気持ちに寄り添います。病児保育を通してお子様とその家族を支援し安心して暮らせる地域創りに貢献します
-保育方針-
子ども一人ひとりの個性を認め自発性を尊重しその子に応じた養護と教育を実施します
ABOUT US
施設概要
名称
ふたばすまいるキッズ(こども家庭庁所管 企業主導型保育)
所在地
〒984-0030
宮城県仙台市若林区荒井東1丁目8-10
連絡先
電話番号:022-253-7596
FAX:022-253-7597
施設
乳児室10.00㎡ 1歳児保育スペース16.50㎡ 2歳児保育スペース11.88㎡ 他 調理室、園児用トイレ、職員室 体調不良児室9.10㎡、病児室12.41㎡、病児用トイレ
対象年齢
0歳児(生後5ヶ月)~3歳未満
保育時間
通常保育 月~土 7:30~18:30
延長保育 月~金 18:30~19:00(土曜日の延長保育はありません)
休園日
日曜日 祝日 年末年始(12月29日~1月3日)
定員
13名 / 0歳児2名 / 1歳児5名 / 2歳児6名
(企業枠7名以上※、地域枠6名以下)
※企業枠のうち2名以上が自社従業員となります。
職員
■施設長1名 ■園長1名 ■保育士6名 ■支援員1名 ■栄養士1名 ■調理員2名 ■事務員1名
設置運営
株式会社 YSdiagram ワイズダイアグラム
FLOW
入園決定までの流れ
STEP
01
保育園見学
お電話にて日程を調整させて頂きます。
STEP
02
入園仮登録
入園を希望される方は、入園説明会アンケートに入園希望月日、入園面談日記入欄がありますので記入の上、提出をお願い致します。
STEP
03
入園に向けての個別面談を実施
・個別面談日については、入園希望面談日を基に、当園より日程と時間の連絡をさせて頂きます。
・面談では、審査・入園に必要な書類の配布・説明、ならし保育についての説明、その他お子様の食事状況の確認、アレルギーについての質問を予定しております。また、お子様の面談も兼ねておりますので、親子での来園をお願いいたします。
STEP
04
入園決定
お子様の健康状態(医師の診断の下、身体的・発育的に良好であり、保育園での集団生活を送るにあたり支障がないと判断された場合)等を含め園にて審査を行い、入園決定となります。(審査基準となる健康診断書の提出は早めにお願いいたします。また診断書はかかりつけの病院の書式で構いませんが、診断書が必要な場合は保育園にありますのでお声がけください。)なお、当園では、アレルギーの種類等によっては、入園をお断りする事があります。
PRICE
令和5年度 保育料金について(令和5年10月改定)
週4日コース
地域枠 19,000円
企業枠 15,000円
週5日以上コース
地域枠 27,000円
企業枠 23,000円
-
※住民税非課税世帯からは月額利用料はいただきません
-
※2人目半額、3人目以降無料(条件有)
-
※ご兄弟や姉妹が他の認可保育園に入園されている場合、個別相談受け付けます。
-
※入園にかかる費用として、カラー帽子代 1,050円、防災ずきん代3,000円を別途集金させていただきます。(初年度のみ購入。失くされた場合はその都度保護者様負担で購入となります。)
-
※延長料金
-
30分500円(ご利用の都度お支払いお願いします)
-
1ヶ月5,000円(ご利用の前月までにお支払い願います)
-
詳細はお問合せください
-
企業主導型保育園とは
待機児童問題対策の一つとして、平成28年度から内閣府所管(※令和5年4月にこども 家庭庁へ移管)にて始まった保育事業の取り組みです。お子様を「企業枠」と「地域 枠」に分けて受け入れを致します。企業枠と地域枠の比率割合は企業枠50%以上と 定められております。保育園設置の基準は、事業所内保育所(認可保育園)と同等 レベルであり、監査は年に2回以上実施され、厳しい基準がございます。
就労形態に合わせて保育サービスを利用できます。
認可保育園に預ける場合、保育の必要性については自治体の認定が必要となり、就業形態の関係で入園できなかったというケースもあるかと思います。
幣園では、企業枠、地域枠どちらの場合でも非正規労働者(求職中、週に4日のご利用、1日5時間だけのご利用など)の方のご利用が頂けます。
また、企業枠でご利用の場合は、自治体の認定が必要ありません。地域枠でご利用の場合は、認可保育園同様に支給認定は必要ですが、就労形態に柔軟性を持った考えで、お預かりすることができます
送迎に便利な場所に設置されています。
企業枠の保護者にとっては、比較的職場の近くに設置されております。
また企業枠、地域枠の利用者にかかわらず、駅の近くに設置されているので、毎日の送迎の負担が軽くなると思われます。
保育料金設定について
保育料金は企業枠、地域枠ともに、年収に左右されることがなく、さらに、週4日以内保育、週5日保育といった、利用日数を分けることも可能で、ふたばすまいるキッズではより便利にご利用方法を選んで頂けます。
病児保育について
お子さんの急な発熱や感染症等で、保護者の方が仕事も休むことができず、家庭での看護・保育ができない時にお子さんを当園でおあずかりします。
PRICE
ご利用できる方
対象年齢
生後6ヶ月~小学6年生
開設日
月曜日~金曜日 午前8:30~午後5:00(土曜・日曜日、祝日、年末年始、臨時休業日を除く)
病児クラス定員
3~5名(年齢による)
連絡先
TEL:022-253-6507
PRICE
ご利用料金
提携園・系列園の在園児
共同利用契約の企業のお子さま
※利用料金(1日目) 0円
※利用料金(2日目) 0円
布団使用料 200円
給食 300円
午前おやつ 100円
午後おやつ 100円
お昼寝タオル3枚 200円
-
上記の他に緊急で必要になったものは実費となります。
※利用料金は必須の料金となっています。
※ご利用料金は利用時間に関わらず頂戴いたします。 -
お昼寝タオルをご持参頂ける方はご持参ください
一般の方(地域枠)
卒園児とそのご兄弟姉妹
※利用料金(1日目) 1,000円
※利用料金(2日目) 500円
布団使用料 200円
給食 300円
午前おやつ 100円
午後おやつ 100円
お昼寝タオル3枚 200円
FLOW
ご利用の手続き
STEP 02
事前登録をする
ふたばすまいるキッズに来園して頂き、病児保育登録申請書を記入
STEP 03
病院を受診
近日中の利用が必要な場合、医療機関の診察を受け、「病児保育家庭医連絡票」を記入していただく
STEP 04
予約をする
家庭医連絡票の記入後、家庭医連絡票を見ながら、電話にて、病名・安静度等をつたえていただき、予約の確認をとる
STEP 05
ご利用当日
「利用申請書」「家庭医連絡票」、与薬が必要な場合は「薬の依頼書」と、 お子さまの年齢に応じたお持物をご持参ください
NOT AVAILABLE
受入できない状態
-
39度以上の高熱
-
入院を必要とする状態(重症の下痢、嘔吐、 痙攣発作を伴うもの呼吸状態不良、ぐったりしているなど)
-
喘息の重篤な発作
-
点滴などの医療行為 (回復期の投薬は除く) を必要とする状態
-
免疫抑制剤の投与中など免疫低下の状態
-
その他、医師が受け入れ不能と判断したもの
-
施設長・園長が受け入れ不能と判断したもの
-
インフルエンザなど感染性の強い疾患
-
コロナウイルス感染症および濃厚接触者は現段階でお断りしております